皆さんこんにちわ(●^o^●)
いやいや、今日は休みだったんですが、ツーリング候補地の下見にいってまいりました
え?一人ですけど?
しかも、車でですけど?
いや、暑かったからですけど?


ま、もうちょっとお待ちください。
必ず8月8日に行いますからっ

そうそう、今日のネタに行きましょう!


はい、教習所のロビーの自動ドアの前です☆
自分が写らないように撮るのが大変です。。。
って、そんな事はどうでもよかです!

よぉっぉぉぉぉぉぉっぉっぉぉおぉぉぉぉぉぉぉぉく見てください
☆
そう!その時ロビーの中ではこんな事になっていた!!


ドォォォォォ〜〜〜〜〜ン!!


そう!七夕飾りどぇ〜す!!\(◎o◎)/!
ヒタではなく?七夕ですよ? (っしょぉ〜もなっ)
どうですか?デカいでしょ?
今日、教習所に来ていただいた方はもう知ってらっしゃると思いま〜す。
飾りつけはフロントの女性方にお願いしております☆
なんせ、大きいものですから飾り付けも大変!!
↑Tみ原さんもっと上のほうに付けやなあきまへんがなっ
皆さん、7月7日は何の日か知ってはりますよね?(*^_^*)
そうですよ、織姫と彦星が年に一度出会えて・・・みたいなやつですね

(あ、ごまかしたな)
いや、知ってますって!!アルタイルとベガでしょ?
ま、ともかく枚方は七夕伝説の町なわけです。
ですから、
『枚方にある枚方自動車教習所で七夕飾りを!!』
ということで、ふとした私の思いつき・・・
?あぁっ!!
短冊一番乗り見〜つけたっ☆
・・・・・・
。
この内容 は多分フロントのJのし・・・
他にも色々な願い事が増えてきましたね☆
皆さんも
こんな大きな七夕飾りめったにありませんし、願いも届きそうですし!


是非遊びに来てドンドンガンガン願い事を書いてください☆
短冊はすぐそばに置いていますから(^_-)-☆
あ、私も書こ
ちょっとひとこと
いやぁ〜☆コレほんと皆さん結構テンション上げてくれてはります。
職員も含めて(笑)
ほんと、皆さん来てください!
教習に通ってらっしゃらない方でも遠慮なくっ
卒業された方もぉ〜・・・ね?教習所に来る理由になったでしょ??
(なんぢゃ、その強引さは 汗)
ほんと、せっかくですし機会があったら見るだけでも結構ですし来てくださいね〜
さらにひとこと
今回、ブログネタほぼ2日連続っ
いや、旬のネタはナルハヤぢゃないといけませんからねぇ。。。
(ただのいいわけ?)














知らない方はバックナンバーをチェーーーック!!










アドとか公開しますからね〜





ホレてまうやろぉ〜




























』ッて感じ!!







、時に厳しく!
でも、歩行者