皆さんこんにちは٩( ”ω” )و
ひらキョーブログ担当、ひらキョー吉です(^^♪
先日🏍ひらキョーツーリング🏍を実施いたしましたが、
その当日の模様を公開だっ!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
ということで、
平成30年10月11日(木)天候くもり⛅
朝8:30集合!
まずは出発前のミーティング✊
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_4674-500x375.jpg)
西川二輪リーダーの説明が始まります。
西川指導員『え~っと。ここに行きます~💖』
いやいや、もっとブツブツ話しておりましたょ(*´▽`*) (←こらこら💦ブツブツとか言いなさんな💧)
走る時は千鳥走行でとか、信号で置いて行かれそうな時も無理せず停止してくださいねと色々…ね(^_-)-☆
私たち指導員がサポートしますから~無理せず安心して~といった感じでしょうか。
ちなみに場所はこんなとこ|ω・)ジー
![](https://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/2018101209.45.54_274x500-274x500.jpg)
西川指導員の投稿したfacebook(以後FB)より
詳しくは公式サイト ―いいとこ和束~茶源郷~―をどうぞ。
FBの内容を見ると、、、
フムフム。(๑¯ω¯๑)西川指導員、茶畑の山を登りたいみたいですねぇ~。
そして、
当日の参加指導員はこの6人だっm9っ`・ω・´)シャキーン
![](https://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/201910_500x198-500x198.jpg)
うう~ん。個性の塊(笑)
さて、出発前に写真撮影を…ね!📷⚡
ありゃ?参加しない人が…写ってる?
一番左、西島指導員。右端から登場の高良指導員。(๑˃́ꇴ˂̀๑)
むしろ「今から行くぜ!」感、半端ない💧(笑)
さあ!この2人は置いて出発だー٩( ”ω” )و (あえて言わなくてよろしい)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1286.gif)
道中は途中ちょっと一部天候が☔
そして、ひらキョーツーリングではいつも沢山休憩を取ってます。
この時間が良いんですよね☆
あの時こうだったとか、あの道とか、
バイクの話に華が咲いたり✨
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/1539305349015-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_4678-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_4676-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/1539305350786-200x150.jpg)
走行中の動画がコチラ
うう~んカッチョイイ(๑•̀ㅂ•́)و✧
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/1539305372525-500x281.jpg)
到着しました!「いいとこ和束~茶源郷~」
🌳景色も最高!✨🌳
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_4666-375x500.jpg)
西川指導員「あのテッペンまで歩いていって写真を撮るというのもいいねぇ~👀✨」
全員「シーン。。。(つω`*)」
今村指導員「いや、あのテッペン遠すぎるしっ💦地面がヌカるんでるという…」(←気づかう)
ま、ちょっと盛っていますが、
こんな感じの流れでテッペンは「行かないと決定」という発言もなく、
そのままゆる~く行かない方向に(;^ω^)
そして、ご飯を食べます☆
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/1539305335564-500x376.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/tonnkatu-teisyoku.jpg)
気になるメニューは!
TONKATSU TEISYOKU (とん定)
いや~ぁ(●´ω`●)
ごま油の風味が聞いたとんかつ🐖ブゥ…いや、グゥ👍でした☆
なんかご飯🍚もツヤツヤで美味しかった!
やっぱ水とか、空気とか、お米とか違うんですかねぇ~。
おいしおす~♪でした。
茶源郷…🍵
ということわ、お茶の産地。
さぁ!( ̄▽ ̄)ニヤリ
お茶のスイーツも食べちゃいますょ☆
抹茶ソーダ(◎_◎;)アジハドウダッタノデショウ
ほうじ茶のムース的なスイーツ
お茶のかほりを楽しむ特選茶
茶団子3姉妹(どこかで聞いたような?)
抹茶ぜんざい
餅と抹茶アイスonあずき(私この辺は完全何か分かってません 汗)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/1539305362744-500x281.jpg)
🏍お腹いっぱいで話が弾んだ後は帰路につきます🏍
🌲山道を通って🌳
国道307号線を通り…
お帰りなさい~((((oノ´3`)ノ((((oノ´3`)ノ
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1355-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1356-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1354-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1353-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1352-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1363-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1362-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1361-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1360-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1359-200x150.jpg)
![](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1358-200x150.jpg)
今回は合計13台のバイクでツーリングを楽しんでまいりました☆
そして、無事帰ってきたのでみんなで~?
はいチーズ📷⚡
どうでもいいですが、後ろで西川指導員が足コキーンってなってるのがジワる(笑)
坂井指導員が缶バッチGETをアピールしておりますが、
この缶バッジはひらキョー超限定オリジナル缶バッチ!
バッジfacebook投稿
バッジInstagram投稿
全5種類☆となっています。
参加者の皆さんにいります~??
と聞いたら、めちゃカワ(・∀・)イイ!!と評判だったので、激烈大変うれしかったです☆
今後色々なイベントで配布していきますね😉―☆
さて、そんなこんなで楽しかった2018年10月ひらキョーツーリング
そろそろお別れの時間がきました(・ω・)ノ
家に帰るまでが遠足…いや、ツーリングですから皆さん気を付けて帰ってくださいね~✨
🏍参加者の皆さんありがとうございました!🏍
いかがだったでしょうか。
また次回、うう~ん。
来年になるかもですが、また企画いたしますのでその時はよろしくお願いいたします。
次回はとりあえず、今月27日のライディングスクールですね。
参加者の皆さま、よろしくお願いいたします。
そして、今回エントリーできなかった方も見学は出来ますので、
よかったらお越しくださいね。
私たちと一緒に次回エンジョイするはアナタm9っ`・ω・´)シャキーン
かもしれません!