(H28/2/25 facebook投稿より)
こんにちわ(^O^)/
先日の信号機の色の順番についての解答です☆
答えは左から順に【青・黄・赤】の順番でした!
一番危険を伝えて目立たないといけない『赤色』が一番右に来ているんですね(*’▽’)b
さて、なぜか?それはですねぇ・・・( *´艸`)

…
末田指導員&山岡指導員「何撮ってるんですかぁ~?」

私『いや、ちょっと信号のネタが…って、邪魔やなぁ。』
末田指導員&山岡指導員『え?こんな感じですかぁ~?』

私「でぇ~い!信号見えにくいやんけ~↗(´◉◞౪◟◉)」
赤信号は撮影出来てるけど、
青信号部分が見えへんやんかいさぁ~(*´Д`)!プンプン!
………コホン。(-_-;)。
ということで、実際の道路では末田指導員と山岡指導員が【街路樹】や【看板】など~と思っていただくと、
…ほら、青信号よりも赤信号のほうが隠れにくかったりしますやん?
そういう理由で赤信号は右側に位置しているんです!(^O^)b
あと、人ってとっさの時に[右側に意識が行きやすい]っていうのも理由の一つだとか。へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~((((oノ´3`)ノ (古っ)
はぁ~!なかなか色々あるもんですなぁ~Σ(・ω・ノ)ノ!
先日自分の息子(3歳)になんで信号みどりなん?って聞かれて、ちゃんと答えたらその後も『なんでなん?』を繰り返され続けた営業(も)担当今村でした。


1月16日(土)に樟葉南小学校全校生徒さんたちを対象に自転車安全運転教室と題して実施しました!

うう~ん。アップで撮っておくべきだったなぁぁぁぁぁ~(笑)
![IMG_2973[1]](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2015/12/IMG_29731-520x390.jpg)
![IMG_2974[1]](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2015/12/IMG_29741-e1450497492124-520x390.jpg)
![IMG_2978[1]](http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2015/12/IMG_29781-520x390.jpg)






・・・って、自分の絵心・・・プッ(爆)






リーダーは西田圭佑指導員















ひらかたつーしんから「枚かた男」さんも駆けつけてくれました☆





























































































アンケートは約900枚
